【検証】ヘアドライヤーの電気代っていくら?【乾燥/スタイリング別】

ドライヤー

お風呂上がりの必需品といえばヘアドライヤー。髪を乾かしたり、ブローをしたりと、特に髪の長い女性だと長時間使う人も珍しくないのではないでしょうか。今回はそんなドライヤーの電気代がどれくらいかかっているか、調べてみました。

今回、参考にしたのは下記のドライヤーです。

該当機種:テスコムTID920
消費電力: 1200W(TURBO-HIGH)、550W(SET-HIGH)

スポンサーリンク

1. 「髪を乾燥させる」時の電気代

ヘアドライヤーは髪を乾かす時の方が何倍も電気代がかかります。実際のドライヤーの使用時間は個人差があると思うのですが、だいたい1分あたり0.5円の電気代がかかります。

1.2kWh× 25.91円×( 1/60)時間 = 0.5円

仮に1回あたり3分がかかったとすると1回あたりの電気代は約1.5円、1日1回髪を乾かしたとすると、1ヵ月で約45円かかる計算になります。

スポンサーリンク

2. 「スタイリング」時の電気代

特に女性の場合、ドライヤーは髪を乾かすだけでなく、ブローをしたりカールを作ったり、スタイリングの際にも使用していると思います。スタイリングの場合は髪を乾かす時よりも消費電力は少なく済みます。1分あたりの電気代は約0.23円かかります。

0.55kWh × 25.91円 × (1/60)時間=0.23円

仮に1回あたり7分かかったとすると1回あたりの電気代は約1.7円、1日1回髪をスタイリングするとして、1ヵ月で約51円かかる計算になります。

スポンサーリンク

3.  ヘアドライヤーの電気代のまとめ

上記の結果をまとめると下記の表の通りです。あくまで参考値になりますが、スタリングをしない人で1ヶ月あたり約45円、スタイリングをする人で1ヶ月あたり約96円の電気代がかかるとわかりました。

 

1分あたり

1回あたり

1ヶ月あたり
乾燥のみ0.5円

1.5円
(3分想定)

約45円
スタイリングのみ0.23円1.7円
(7分想定)
約51円
乾燥+スタイリング3.2円約96円

ドライヤーの消費電力は乾燥時で1200Wもありますので、エアコンよりも高いと言えますが、使用時間が長くないので、1ヶ月にすると大きな金額ではないようです。ただ、髪の量が多い方や、使う頻度の多い方、スタイリングの仕方の違いによって、ドライヤーの電気代はさらにかかりますので、ご自分の場合で計算してみてください。

タイトルとURLをコピーしました